調べましょう | |||||
介護機器の種類 | |||||
| 介護機器は、移動できる物・住宅に取り付ける物など様々です。 | |||||
|
おかつ婆ちゃん達の高齢社会探検隊のHPでは、様々な商品・製品業者などを調べられています。 その一部をご紹介致します。(ソースHPはここ) | |||||
商品アイテム一覧表
|
T.移動器具・移動補助用品 | |||||
| 1 | 各種杖 | 2 | 歩行器・歩行車 | 3 | 普通型車いす |
| 4 | 介助型車いす | 5 | 前輪駆動型車いす | 6 | 片手駆動型車いす |
| 7 | 片足操作型車いす | 8 | 片手漕ぎ型車いす | 9 | スポーツ車いす |
| 10 | 座席昇降型車いす | 11 | リクライニング車いす | 12 | システム車いす |
| 13 | 電動車いす | 14 | 電動三輪車・四輪車 | 15 | リフト付電動車いす |
| 16 | 室内用電動車いす | 17 | 車いす用床ずれ防止マット | 18 | 車いす付属品 |
| 19 | 車いす用衣料 | 20 | 車いす昇降機・スロープ | 21 | 自転車 |
| 22 | ストレッチャー等運搬器具 |
★移動機器その他 |
|||
| U.身障者運転自動車 | |||||
| 23 | 特殊運転装置付き車輌 | 24 | 車いす用など特殊車輌 | 25 | 各種運転装置 |
| 26 | 車輌関連用品 | 27 | 乗用者用車いす格納装置 | ||
| V.手すり | |||||
|
28 |
施設用手すり |
29 |
住宅用手すり |
30 |
トイレ枠 |
| W.昇降機・リフト | |||||
| 31 | いす型階段昇降装置 | 32 | 車いす用段差昇降機 | 33 | 車いす用階段昇降機 |
| 34 | 階段昇降機 | 35 | 移動型リフト | 36 | 入浴用リフト |
| 37 | 天井走行型リフト | 38 | 4点支持リフト | 39 | 据置型リフト |
| X.トイレ設備および関連商品 | |||||
| 40 | 身障者用トイレ | 41 | 身障者用トイレ付属品 | 42 | 専用和式腰掛け便座 |
| 43 | 和式室内便器 | 44 | 両用和式腰掛け便座 | 45 | 腰高便座 |
| 46 | 室内用いす型便器 | 47 | 多様式腰掛け便座 | 48 | 肘掛いす型便座 |
| 49 | トイレチェア | 50 | シャワー兼用トイレチェア | 51 | 電動立ち上がり便座 |
| 52 | 携帯用ミニトイレ | 53 | 移動用ポータブルトイレ | 54 | ポータブル腰掛け便器 |
| 55 | 差し込み便器 | 56 | 簡易採尿器 | 57 | ベッド用自動採尿器 |
| 58 | ベッドサイドトイレチェア | 59 | 洗浄便座・便器 | 60 | 衛生洗浄器 |
| 61 | トイレ用品 | 62 | おむつ交換車 | ||
| Y.おむつ・洗面 | |||||
| 63 | おむつ | 64 | おむつカバー | 65 | 失禁用パンツ・パッド |
| 66 | 身障者用洗面台 | 67 | レバー水栓 | 68 | 自動水栓 |
| 69 | 鏡 | 70 | 温風乾燥機 | ||
| Z.入浴 | |||||
| 71 | 浴室用浴槽 | 72 | 仮設移動式浴槽 | 73 | ユニット式浴槽 |
| 74 | リクライニング・昇降浴槽 | 75 | 各種入浴システム・装置 | 76 | 簡易ポータブルバス |
| 77 | 簡易ポータブルシャワー | 78 | 入浴担架 | 79 | 入浴用ストレッチャー |
| 80 | シャワーベッド | 81 | シャワーチェアー | 82 | シャワーチェアー・キャスター付 |
| 83 | 入浴用車いす | 84 | 浴槽取付け手すり | 85 | 浴槽内腰掛け |
| 86 | 浴室用水栓 | 87 | すべり防止用品 | 88 | 入浴用補助具 |
| [.キッチン・いす・机 | |||||
| 89 | 流し用水栓 | 90 | 身障者用キッチン | 91 | 電磁調理器 |
| 92 | 座位保持いす | 93 | 座位保持装置 | 94 | 起立補助いす |
| 95 | リハビリ用テーブル | 96 | 昇降テーブル | ||
| \.ベッド・寝具関連 | |||||
| 97 | 各種ベッド | 98 | サイドレール | 99 | ベッド用テーブル |
| 100 | 背上げ器 | 101 | ベッド取付け手すり | 102 | ベッド用ライト |
| 103 | その他ベッド付属品 | 104 | マットレス | 105 | マットレスパッド |
| 106 | アンダーパッド | 107 | ウォーターマットレス | 108 | 機能付きふとん |
| 109 | シーツ | 110 | 枕 | 111 | マット・クッション |
| 112 | 体位変換パッド | 113 | 電動エアマット・パッド | ||
| ].日常品 | |||||
| 114 | 寝巻 | 115 | 下着 | 116 | 食事用エプロン |
| 117 | 室内着・室内靴 | 118 | 靴下・手袋 | 119 | リハビリシューズ |
| 120 | 介護・看護靴 | 121 | 汎用サポーター | 122 | 頸サポーター |
| 123 | 胸・肩サポーター | 124 | 腰サポーター | 125 | 手・腕サポーター |
| 126 | 足サポーター | 127 | 調理用自助具 | 128 | 箸・ナイフ・フォーク・スプーン |
| 129 | 食器 | 130 | カップ・コップ | 131 | マジックハンド |
| 132 | すべり止め | 133 | ハンドル | 134 | 栓回し・プライアー |
| 135 | はさみ | 136 | ブラシ | 137 | 爪切り |
| 138 | 衣類用自助具 | 139 | 筆記用具・文具 | 140 | ページめくり装置 |
| 141 | その他の自助具 | 142 | 介護補助器具 | ||
| ]T.補聴器・視覚障害者用具 | |||||
| 143 | 箱型補聴器 | 144 | 眼鏡型補聴器 | 145 | 耳掛型補聴器 |
| 146 | 耳穴式補聴器 | 147 | ステレオ補聴器 | 148 | 盲人用遊具 |
| 149 | 盲人用筆記具 | 150 | 点字用紙類 | 151 | 盲人用録音機・ラジオ |
| 152 | 視聴障害者用読書器・読取装置 | 153 | 視聴障害者用パソコン関連装置・ソフト | 154 | 点字ワープロ・プリンタ |
| 155 | 点字タイプライター | 156 | 視聴障害者誘導システム | 157 | 点字ブロック・点字タイル |
| ]U.コミュニケーション機器・シグナル・制御機器 | |||||
| 158 | 意思伝達装置 | 159 | 障害者用電話機 | 160 | ワープロ・パソコン |
| 161 | パソコン入力装置 | 162 | 警報機 | 163 | 緊急通報装置 |
| 164 | 身障者用環境制御装置 | 165 | 安全装置 | 166 | 位置情報システム |
| 167 | 通信機 | ||||
| ]V.介護用品・計測機器 | |||||
| 168 | 皮膚清拭剤 | 169 | 浴剤 | 170 | ソープ |
| 171 | シャンプー | 172 | 清拭具 | 173 | 脱脂綿 |
| 174 | 電動・半導体応用歯ブラシ | 175 | 口腔洗浄器・洗浄剤 | 176 | 受水器 |
| 177 | 消臭剤・液 | 178 | 脱臭・消臭機器 | 179 | 薬飲み器 |
| 180 | 各種吸入器 | 181 | 吸たん・吸引器 | 182 | 手袋 |
| 183 | マスク | 184 | 介護作業着 | 185 | 移動用具 |
| 186 | 簡易担架 | 187 | 体温計 | ||
| ]W.リハビリトレーニング機器・スポーツ用品 | |||||
| 188 | 健康ボール | 189 | 握り訓練具 | 190 | ねじり訓練具 |
| 191 | ペグボード・手指訓練用具 | 192 | 手指訓練粘土 | 193 | ボール |
| 194 | 重錘バンド | 195 | 起立訓練具 | 196 | 歩行訓練器具 |
| 197 | 訓練用マット | 198 | 転倒防止バンド | 199 | 日常生活動作訓練器具 |
| 200 | トレーニング機械 | 201 | その他訓練器具 | 202 | トレーニング用具 |
| 203 | 球技用具 | 204 | 遊具・安全設備 | 205 | ボーリング用具 |
| 206 | 輪投げ | 207 | 娯楽用品 | ||
| ]X.施設用機器・住宅設備関係・福祉機器関連部品 | |||||
| 208 | 障害者搬送自動車 | 209 | 入浴車 | 210 | 乾燥車 |
| 211 | 全自動洗濯脱水機 | 212 | 乾燥機 | 213 | ふとん乾燥機 |
| 214 | 福祉事業関係コンピュータシステム | 215 | 住宅設備関係 | 216 | 福祉機器関連部品 |