NPO法人 日本健康住宅協会 トップページへ 地図・連絡先 入会案内 お問い合わせ サイトマップ
 
事務局だより
更新日:2006年10月10日
  ◇ 10月のおたより ◇
 
 スポーツ、読書、食欲となすことの多い季節になりました。
  ヒートアイランド現象でまだ暑かった街中でもさわやかな秋風が吹いて過ごしやすくなり、郊外に出て山野を歩いたり運動には絶好のシーズンです。甲子園を沸かせたハンカチ王子こと早稲田実業の斎藤君は兵庫国体で再び駒大苫小牧の田中君と相目見え、互いに譲らぬ好投の中に自らのバットで打点1をたたき出し、1対0で駒苫を破って優勝し、前夜から並んだ追っかけファンの期待に応えました。

 KJKでは現在、第42回健康住宅アドバイザー研修・検定試験(大阪会場:エル・おおさか 11月14日(木)〜15日(金))の受付を行っています。健康住宅アドバイザーの資格をまだ取得していない方はこの機会にぜひ受験し、資格と健康住宅の知識を身につけてください。
※(社)日本建築家協会CPD単位取得認定プログラム

 10月19〜22日にはインテックス大阪の2・3号館で大阪ウッドテクノロジーフェアが開催され、その中のハウスメンテック2006では10月20日(金)の14:00〜16:00にインテックス大阪の国際会議場でKJKと住環境疾病予防研究会の共催で「シックハウス問題の対策とその最前線」セミナーを開催します。
講演は京都大学大学院工学研究科教授の内山巌雄先生による「室内汚染化学物質の指針値の決め方と意義」と、早稲田大学理工学部教授の田辺新一先生の「シックハウス問題の過去、現在、未来」で、専門家だけでなく、健康住宅に関心のある人には両講演とも聞き逃せない貴重なトピックスです。
内山先生は公衆衛生学や環境保健学の分野で幅広く活動され、中央環境審議会の委員や座長を歴任され、わが国の有害大気汚染物質の健康リスク評価の第一人者です。
田辺先生は経済産業省国土交通省などの、シックハウスや健康住宅関係のプロジェクトの専門委員を務められたりTVなどでもご活躍の国際的にも有名な先生です。
(社)日本建築家協会CPD単位取得認定プログラム

 日本工業出版発行の月刊誌『住まいと電化』10月号にはKJK空気環境部会長の積水ハウス(株)の間瀬昭則氏による「住宅で健康的に住む工夫―化学物質対策だけではシックハウス症候群は解決しない」と、KJK理事吉田佐門氏による「健康住宅相談コーナーから見た住宅の空気環境」が掲載されています。

日本健康住宅協会 理事 吉田佐門
 
<事務局だより>
BACK NUMBER