NPO法人 日本健康住宅協会 トップページへ 地図・連絡先 入会案内 お問い合わせ サイトマップ
 
協会だより
更新日:2017年1月5日
◇ 1月のおたより  ◇
 

 新年明けましておめでとうございます。
本年も住まい手の健康に根差した活動をして参る所存でおりますので何卒ご支援の程をお願い申し上げます。
さて、まだまだ寒い日が続きますが、冬には寒さと同時にお日様の恩恵を受けることが少なくなります。特にお仕事に就いていらっしゃる方などは職場と自宅の往復が暗い内であるとお聞きすることも少なくありません。
そんな時に興味深い記事を最新の健康ニュースで見つけましたのでご紹介します。
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/posts_list/





太陽の光にも含まれるブルー・ライトで免疫細胞が活発になる

(2016年12月) "Scientific Reports" 誌に掲載されたジョージタウン大学の研究により、太陽光の成分でもあるブルー・ライト(青色の光)にT細胞を活性化させる効果のあることが明らかになりました。 T細胞は免疫細胞の一種で、免疫機能において重要な役割を担っています。
日光に含まれる紫外線が人体に当たると合成されるビタミンDも免疫機能に関与すると考えられていますが、日光によるT細胞の活性化にビタミンDは関係していません。


研究の方法
ヒトの血液の細胞とマウスの細胞を用いた実験を行いました。


発見の内容
ブルー・ライト(波長が480nm前後の青色の光)を低レベル(*)で当てるだけで、T細胞の動きが速くなることが明らかになりました。
(*) 300 mJ/cm2未満
皮膚には大量のT細胞が存在していますが、ブルー・ライトは真皮(表皮の下の層)にまで届いてT細胞を活性化させます。
そうして活性化したT細胞は体中を移動することができます。


解説
今回の発見の意味
ヘルパーT細胞にしてもキラーT細胞にしても、T細胞がみずからの機能を果たすには感染の現場に速やかに到着する必要があります。

ブルー・ライト
ビタミンDが合成されるのに必要な紫外線は皮膚ガンのリスクを増加させる原因となりますが、ブルー・ライトは太陽光に含まれる自然のものでも人工的なランプのものでも、紫外線よりもずっと安全です。


メカニズム
T細胞を活性化させているのは過酸化水素でした。 日光に当たるとT細胞で過酸化水素(*)が合成されて特定のシグナル伝達経路を活性化させるためにT細胞の動きが活発になります。
これは、免疫反応において過酸化水素によりT細胞が患部に移動するというのと合致します。
(*) 過酸化水素はT細胞などの白血球が感染を感知したときに放出する物質(活性酸素種の一種)で、細菌を殺す作用やT細胞などの免疫細胞に活動を呼びかける作用があります。




第83回健康住宅アドバイザー資格公開試験平成29年1月5日(木)〜平成29年1月25日(水)に受付開始となります。
今年度最後の公開試験になり、受付期間も1月という事も有り短いのでご注意ください。

 

本部 和田 伸之
 
 
<協会だより>
BACK NUMBER